相談事業

CONSULTATION SERVICE

相談方法と内容

相談方法

無料相談

30分

無料

公式LINE、InstagramのDM、通話の
いずれかをお選びいただけます。

本相談

90分

5,000円(税込)

対面、オンラインどちらも可能です。
ご希望をお伝えください。

相談内容

学生世代のいじめ・障がい・将来への不安
当事者の相談・支援者(ご家族)の相談
子育ての悩み・産後うつのケア/カウンセリング など

まずはお気軽に
お問い合わせください!

ご利用の流れ

01
お問い合わせ

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください。
お電話・問い合わせフォームはもちろん、公式ライン・インスタのDMからも受け付けております。
ご不明点やご質問も大歓迎です。

02
ヒアリング

ヒアリング(無料相談)

お電話(30分)・公式ライン等で現在の育児の状況やお困りごとについて、お話を伺います。
無料でご相談いただけますので、まずはお気軽にお話しください。

03
ご利用当日

ご利用当日

ご予約いただいた日時に、対面またはオンラインにて相談を実施いたします。
安心してお話しいただけるよう、リラックスした雰囲気でサポートいたします。

04
アンケート回答

アンケート回答

今後のサービス向上のため、簡単なアンケートにご協力をお願いいたします。
いただいたご意見は、より良い支援の提供に活かしてまいります。

相談員の紹介

相談員の写真

小竹 将誠

資格
保育士・幼稚園教諭2種・放課後児童支援員
心理カウンセラー取得予定
経歴・経験
名古屋文化学園保育専門学校を卒業後、保育園での勤務経験を積み、子育て支援団体「LEO」を設立しました。
現在は放課後児童指導員としても活動を続けています。
病歴
中学時代にいじめが原因で自律神経失調症を患い、専門学生時代には責任職のプレッシャーや陰口から「不安障害からなるパニック障害」と診断される。
現在は固定の職場で働けないものの、発作と闘いながら病気と向き合っている。
メッセージ
いじめや障がい、将来への不安、子育てや産後の心の揺れなど、どんな悩みでも「こんなことで相談していいのかな」と迷わず、まずはあなたのペースで少しずつ話してみてください。
うまく言葉にできなくても大丈夫です。
わたしたちは、話を聞くプロとして、そして寄りそえる存在として、あなたやご家族の気持ちにそっと寄り添います。
メッセージ
いじめや障がい、将来への不安、子育てや産後の心の揺れなど、どんな悩みでも「こんなことで相談していいのかな」と迷わず、まずはあなたのペースで少しずつ話してみてください。
うまく言葉にできなくても大丈夫です。
わたしは、話を聞くプロとして、そして寄りそえる存在として、あなたやご家族の気持ちにそっと寄り添います。
肉球の画像